健康コラム

2022.09.29

臨床瞑想

  • その他

お金をかけずに、誰にでもできる、
自宅でできる瞑想療法というのをご存知でしょうか?

先進国では、瞑想すると免疫力が高まるという研究がたくさんあり、末期がん患者のホスピス病棟など医療現場に取り入れられています。これを臨床瞑想といいます。

瞑想には4つの意味があります。

①ゆるめる
 リラックス、緩めることで集中力を高める

②みつめる
 自分の心を観察する

③たかめる
 心身の機能を高める

④ゆだねる
 大いなるもの(宇宙的な存在)との関係性、みえないものとつながっていく

③や④は鍛錬を要すると言われていますが、この瞑想療法はうつ病にも効果があると言われています。
まずは、①のゆるめる瞑想からはじめてみましょう。

飛騨高山寺の大下大圓さんの瞑想をご紹介します。
​参考になさってください。

健康相談コラム