
はじめに
ホメオパシー療法は、1796年にドイツ人医師、Drクリスチャン・フリードリヒ・サミュエル・ハーネマンによって、これまでとはまったくことなる新しい医学体系として確立された自然療法です。
自身に備わる自己治癒力や自己調整力を有効活用し、最適な状態に導くことを目的としています。

カウンセラー紹介

末田みき子
Mikiko Sueda
看護師、保健師、高校の看護学科講師の職務を通じて健康教育に携わる。
夫、子ども6人の8人家族。上の子3人は助産院、下の子3人(双子ちゃん含む)は自宅でプライベート出産。
6人の子育て保健師として、自然治癒力の向上と子どもの健やかな成長発達、お母さんの不安緩和を目指し、
ホメオパシー療法を取り入れた健康サロンを運営中。自然豊かな熊本県菊池市在住。
保有資格
看護師 保健師 養護教諭第一種
ホメオパス(ホメオパシー療法士)
アニマルホメオパス
経歴
1994年~ 広島県立広島病院(看護師)
2000年~ (財)社会保険健康事業財団大阪府支部(保健師)
2008年 RAH(現 ホメオパシー統合医療専門学校)卒業
ホメオパス、アニマルホメオパスとして登録
2009年~ ホメオパシーセンター開設
2015年~ 私立高校看護科 教員および臨床実習指導者
健康に関することいろいろ書いています
