
犬のかぶれにもホメオパシー
愛犬タンバさん。年末に右手に湿疹ができました。 その数日前に逃げた時に、どこぞでなにかにかぶれたようです。
そのうちに治るだろうと高をくくっていました。
何かの薬品にでもかぶれたんだろうか、近所は農家さんが多いからなぁ。
原因はいまだわかりません。
痒いようで一日中なめます。治るどころかだんだんひどくなって、汁が出るようになりました。 毎日ペロペロなめるので、口までただれてしまいました。
Calenのクリームをつけても一晩のうちに舐めて取ってしまいます。
舐めないように包帯をしても食いちぎってしまいます。
赤くただれて自然放置では治りそうにありません。
2週間ほど様子を見ていましたが、このままだと二次感染も心配です。
ホメオパシーのマザーチンキにレメディを入れ、1日3回強制給餌を開始しました。
Tuhjスーヤのマザーチンキは好きではなさそうです。でもやるっきゃない。
3日間ほど与えると、明らかに皮疹が乾燥してきました。 まず全くなめなくなりました。ここでレメディはストップ。
あとは自然治癒に任せます。
少しずつ改善し画像の通り。

毛がもとに戻るまで1ヶ月かかったけれどバッチリ完治です!
ホメオパシー素晴らしい!!
タンバさんもマズいマザーチンキをよく頑張りました。
犬もホメオパシーも、やっぱり私は大好き~
#アニマルホメオパス #保健師ホメオパス #ホメオパシー療法士 #ホメオパス #アニマルホメオパシー #動物相談 #皮膚炎 #自然治癒力