
過酸化水素とCOVID-19
自然療法家のなかで話題になっているのが過酸化水素。
これは、真菌、バクテリア、カビ、ウィルスなどの効果的なキラーだと言われています。
え?老化と関係していると言われている過酸化水素・・・。
これが注目されているのはどうしてでしょうか?
今回は、過酸化水素に着目します。

通常の水分子(H2O)よりも1つ多い酸素原子である2つの水素原子と2つの酸素原子(H2O2)を含む過酸化水素は、通常、健康な細胞に害を及ぼしません。
「通常」という表現にしたのは、この物質自体が少なからず毒性を持つからです。
というのも、健康状態の細胞には、この余分な酸素原子を押しつぶすのに十分な抗酸化力があるのですが、通常の化学反応によって電子が付着すると、酸化(細胞の老化と損傷に関連)する可能性もあります。
しかし、ウイルスに感染した細胞はこの基本的な防御力を失っているため、 過酸化水素によって破壊される傾向があるのです。
過酸化水素、、、20世紀初頭には、H2O2(過酸化水素水)を使用して細菌感染症の多くを治療してきた歴史があります。(百日咳、コレラ、チフス熱、潰瘍、結核、喘息など)
今でも、台所の消毒、器具の消毒に用いられていますよね。
これをごく薄い濃度で吸入するというもの。
アビガンだとか、多くの高額医薬品が話題になっていますが、もっと身近にある安価なものが抗ウィルス薬として使用できるとしたら?

過酸化水素に関する医師の話はこちらを↓
使用方法の詳細はこちらを
COVID19に感染した場合、過酸化水素の吸入(3%)を1日4~6回行うというもの。
3~4日でウィルスを撃退するとの報告ですが、いくつか注意も必要です。
・食用の過酸化水素を使用すること
・希釈濃度は3%以上にはしないこと
・噴霧回数をまもること
・鼻腔粘膜への噴霧は灼熱感を催すので、咽頭部に向かってスプレーすること
いずれにせよこういった手法は自己選択の一つであり、いくつかの療法を必要とすることは言うまでもありません。
私は、Robin Murphy(ホメオパシー医、自然療法士)の日本版Webinarで学びました。
4月中旬にも英語版が配信されていましたが、この過酸化水素の部分だけ新たな情報として加筆されて配信されていましたので、コロナ関連情報として追記いたしました。
どうぞ参考になさってください。
その他過酸化水素に関する参考サイト:https://www.naturalhealth365.com/viruses-home-remedy-3396.html