
足の反射躯
「足の裏は人間の健康状態と密接に結びついている」と聞かれたことがありませんか?
人間の体には体内の臓器とつながるツボがおよそ300あるそうです。
そのうち50が足の裏に集中しているんだそうです。
リフレクソロジーという足のマッサージ法を聞かれたこともあるかと思いますが、
足の反射療法という言葉はご存知でしょうか?

ドイツの翻訳本を古本で手に入れ早速自身の健康づくりに取り入れました。
もちろん、わたしの双子ちゃん妊娠中の健康管理が主たる目的。
静脈瘤・腰痛の緩和と安産促進です。
使用したマッサージオイルは、アーニカオイルです。
アーニカのマザーチンキは薬効があるという理由から
日本では販売されていないのでイギリスから個人輸入し、
オーガニックオイルとブレンドして使用しました。
毎晩、夫が汗だくになりながら反射区のマッサージをしてれくれました。
それが痛いのなんの、、、、。(;´▽`A``
「全体は部分に現れ、部分は全体に通ずる」と言うそうですが、
毎回必ず硬結している場所は「腰神経叢」のゾーンでした。ソコガ イタイノヨ
大きくなるお腹を維持する姿勢は腰に負担が大きく、
そのしこりの部分を柔らかくもみほぐす反射療法で随分軽くなりました!