
子どものコロナうつ
文科省が各学校へ配布しているようです。

コロナウィルスがそうさせたんじゃない。 大人が子どもを追い込んでるんじゃないか。
不安ばかりを煽る報道 大人都合で簡単に中止にしてしまう活動 増える一方のルール
一番重要なのは、「安心感を得られること」
日々、総感染者数の数字が報じられているけど、この数字は感染が確認された数を単純に積み上げたもの。 「回復して退院した患者さんの数」が引き算されていない。 つまり、未来永劫絶対に減らない数字!
朝夕の町内放送。 頼んでもないのに勝手に流れてくる。 「非常に厳しい状態です」と複数回繰り返す。
ならば、たとえば
「ちゃんとした病院はどこにあって(その電話番号は何番で)、受診手続きは何と何が必要で、その病院でも治療ができなければ次にどうすればいいか」
ぐらい言え!
#新型コロナ #コロナ自殺 #コロナうつ #パンデミック #不安報道 #偏見問題
保健師ホメオパスが心のサポートいたします。
まずは無料相談を。